yoga tablet 2 タッチ不良

今回の件、ヨガタブ2。
sim内蔵でき、出先で重宝していたこのタブレット。
しかし、さすがに持ち運びには少々でかい…。
それに充電に関して少々癖があって取り扱いに注意が必要。

そんなことがあって、一年以上電源入れずに放置。
前回のnexus7のカバー裂開からしばらくして、もしかしてこっちもやばいかもと電源オン。
するとロック解除の文字が躍りに躍る。
何も触ってないのに!
オートアンロック??
だが、実際にはロック解除されることなく手動で解除するのだが、そのタップを受け付けてくれない。
何度やっても動きを感知してくれなく、延々と勝手に何かに反応している。
たまにその動作を止めるのだが、チャンスとばかりにタップするとそれをトリガーとして再びバンバン動き出す。

向きを縦にしてみると、ロック解除はできた。
しかしメニュー画面でも勝手に動作しているようで反応してくれない。
また向きを縦や倒立に変えてみると、何とか操作することができた。
感覚的には画面の左右半分側の反応がおかしい様子。

2014年発売らしいので、まぁ4年。
nexus7(2012)がバッテリー以外は全く問題ないことを引き合いに出すと、かなり残念なタブレットではある。
ちくしょ、分解や。

かなり頑丈に接着されていて、面積も広くて剥がすのに苦労した。
その苦労と引き替えに動作が戻った、ということもなく。
それどころか分解途中でこんなことに…。

もう修復不能である。
諦めた。
nexus7はバッテリー交換して使い続けようと思うのだが、こいつには割と苦労させられたのでもう未練は無い。

それにしてもandroidはwindowsパソコンに立場がよく似ている。
OSは同じだが、ハードの選定は各メーカーにあり、バリエーションが豊か。
その代わり、不具合が出た場合にその問題を解決するにはそれなりのスキルが必要となる。
iPhoneはMACのスタンスの延長で、問題解決には比較的容易。
ハードが均質であるため切り分けがしやすい、相対的に。

それはともかく、どうしよう。
nexusのバッテリーは旬な時期を過ぎたせいか、入手性があまり良くない様子。
より小型で薄いものを代替として使えないかなぁ。
バッテリーコネクタから生える線は6本。
1セルなんだからチェック2線、充電2線、後2線は…、温度センサーかな?

ヨガタブ2はおしまいだが、nexusはもうちょっと延命を試してみたいと思う。

コメントを残す