「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化へ ニフティ「LaCoocan」HTTPS対応、「阿部寛でレトロPCの接続確認できなくなる」の声
数年に一度出てくる阿部寛さんのHPの話題。
何年前だったか、エッジだかブラウザ対応のためだったと記憶するが、httpsへの変更が必須となって、対処したような気がする。
特段面倒なこともなかった記憶。
httpでのやり取りで問題ありそうには思えないHPでもあるし、古いPCが数パーセントでも残っているのならそれはそれで興味深いし、また何年か後に阿部さんHPはニュースになったりXで話題になることだろう。
でもってこれって、遺跡にリアルに住んでいるような、そもそも珍しい話だな。