前件に似たような、windows関連。これも一時期気になって対策していたこと。だがこれもwindows10にしてから気にしなくなっていた。WHSでの自動バックアップをするようになって、むしろスリープ解除が否定的ではなくな …
月別アーカイブ: 2020年7月
update後の自動再起動の抑制
この題目、windowsでは延々ずっと付き合ってきた問題。 ただ、windows10以前だとうまく抑制できていた。レジストリやグループポリシーで簡単対処。 Windows Update適用後の自動再起動を抑制する しかし …
マウスポインタが激遅に
ある日、PCを起動して操作していると、どうもやけにマウスの反応が悪い。重い、というのが感覚に近いか。 windowsの設定からポインター速度を確認しても、最速になっているまま。どして? 使っているのは、G300sぶっちゃ …
最後の一歩手前ソフト
ファイルを消すにも、通常(大きくないファイル)なら一旦「ゴミ箱」に隔離される。万が一の際はとても助かるシステムだろう。 が、個人的にあまり利用したことがない。 これまでだと、昔ならWHS、今ではMacrium Refle …