海外では自分で修理する権利とやらで、純正部品が手に入るそうで。 日本では相変わらずそんな状況では無いように見える。 バッテリー交換が高くなってしまって以来、自分で互換バッテリーに交換するようになった。手元にはすでに交換後 …
カテゴリーアーカイブ: iOS
iOS16にも文句言う
【iOS16】ロック画面の音量調整のバーが消えたアップデートについて no music, no lifeな自分にとって、これは結構痛い。マイナーアップデートの度に復活してくれと願ってきたが、もう諦めた方が良いのか。かつて …
色々な記事備忘録
「街並みが一瞬で人類滅亡後に」──Photoshopの画像ミックス機能が話題 荒廃した写真が続々ネットに フォトショ要らず! 写真の不要物を簡単に消す無料Webサービス『Cleanup.pictures』【今日のライフハ …
iOS12のショートカット
充電するのを忘れがちiPhoneがあって、気付けばいつもブラックアウト。 これを条件式「50%切ったら低電力モードに自動オン」しておけば、長持ちするかもと考えた。 iOS12には入ってなかったのでインストール。しかし、オ …
バッテリー交換がスピーディ
iPhone6のバッテリーが駄目になった。 iOSのバージョンが古いので同じ表記だったか不明だが、バッテリーの状態>最大容量=63%、と表示されていた。 ここまで来ると30秒ごとに1%バッテリーが減り、逆に30秒ごとに1 …
変わらず期待している小さいiPhone
「第2回・歴代iPhoneシリーズ人気投票」ランキングTOP10 1位は「iPhone SE ・第1世代」 前から変わらず同じ事を言い続けているが、片手持ちが苦しくない小さい奴が欲しいのだよ。 12miniに期待したのに …
またiTunesの曲が行方不明
表題のまま。 何の前振りもなく直球で原因を言うと、おそらくNASのような、サーバーのような、そんな運用をしているwindows10のPCをネットワークドライブのごとく使っているから、だろう。たぶん。 というのも、何かの拍 …
P in Pが便利
file browserが動画再生やファイル(フォルダ)操作などで鉄板なのは以前から声高だが、iOS14にしてから動画を再生して他のアプリに切り替えたら…。 あれ?動画が継続している? 動画が小さなウインドウで再生された …
発表ではなかった…
新しいApple WatchからiPad、バンドルサーヴィス「Apple One」まで:アップルが発表した5つのこと 去年に続いて今年も成り行きでリアルタイムだったが、残念ながらiPhone関連ではなかった。 「歴代iP …
FileBrowserが最高
FileBrowser – Document Manager 前々から使っているこれ。for business版も持っているが、いまだに違いを理解していない。それくらいに標準版だけでもう充分お腹いっぱいな感じ …