またiTunesの曲が行方不明

表題のまま。

何の前振りもなく直球で原因を言うと、おそらくNASのような、サーバーのような、そんな運用をしているwindows10のPCをネットワークドライブのごとく使っているから、だろう。
たぶん。

というのも、何かの拍子でネットワーク機器のアドレス競合が起きやすく(一部のルーターが悪さをしている)、一時的にネットワークが不明になることがある。

別件かもしれないが、今回はwindows updateの後なので、それが原因じゃないかと疑っている。
軒並みアップデートした後(前だったかも)にwindowsのサーチが延々とストレージを圧迫していた。
ディスクアクセスが100%張り付きで、エクスプローラなんか数十分と反応無し。

windowsのミュージックフォルダをそのネットワークドライブにしているので、一時的に見えず、iTunesが年に一回くらいの頻度で曲の管理を失う。

iTunesライブラリの曲が消えた場合の対策

で、確かになんちゃらtempというファイルが、見失った時刻で大量生産されていた。

そのオリジナルとおぼしき2000kb程度の大きいファイルを、上記にあるようにリネーム。
リネーム前のファイルは8kb。
明らかに小さすぎる。

そしてリネーム実行、無事登録完了。
もちろん必ずリネーム前に元データも先データもオリジナルを確保しておくこと。

今までは単純にiTunesでフォルダのインポートをしていたのだが、そうするとiPhoneの方で別の管理となって、一旦全削除して…という気の長くなる手段をしていた。
これで今後は即対応できる、はず。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA