簡易水冷CPUクーラーからの更新。
ryzen7導入当初からだったか、簡易水冷を使ってきたが、最近になってファンがうるさくなってしまった。
物理的に接触している音で、おそらくは埃をかみこんで軸がずれてしまったのだと推測。
修理しても良かったのだが、どうせなら改造献体としてしまおうと。
そこでクーラーマスターでも冷却性能の高かったこの形状のクーラーをチョイス。
SCYTHE / 虎徹 MarkⅡ(KOTETSU マークⅡ)


エンコードによる数時間の高負荷後の数値。
虎徹の方がmaxが低いのは驚き。
minでは簡易水冷の方が低い。
計測の室温が2度ほど違うので、同条件とは言えない。
それでも虎徹の冷えは良い感じ。
必要充分である。