「エクスプローラー」にタブ機能 ~Microsoft、Windows 11の新要素を発表
タブ機能というのがどう役立つのか今のところよくわからない。
普段のファイル移動だと並列ウィンドウの方が使いやすいと思うし、ブラウザのタブに関して思い返せば比較的すぐに見返すサイトのための付箋のような使い方だから、エクスプローラのクイックアクセスのような使い方になるのかな。
ブラウザでマウスジェスチャーを常用している身としては、標準でジェスチャーを入れてほしいものだ。
もう何年も前に一度、エクスプローラのマウスジェスチャ操作に対応するソフトを入れたことがあった。
下のこれかどうかは定かではないが、アップデートか何かで使えなくなってそのままにしてしまった。
エクスプローラーもWebブラウザーもマウスジェスチャーでコントロール「Crevice 4」
操作感を統一するためにも、Edgeでやるのはどうだろうか。
Firefoxとかでも。
Firefoxからローカルフォルダーをブラウザで開く方法(file://~)
ちなみにまだwindows11は一台しか導入していないので、便利かどうかは別にして、試してみようとまでは思わない気がする。