B&Dとダイソン掃除機

バッテリーを新品と交換して4年、ステーションでは赤いLEDが点灯したまま、取り外してトリガーを引けばやはり赤いLED。
以前交換する前と同じ症状である。

これも可能かも知れないが、分解するのに骨が折れそう。

これとは別に、ダイソンにマキタバッテリーを組み合わせるというのもよく見る話。

マキタ沼だとありがたいところだろうが、うちにはブラック&デッカーしかない。

マキタの方が便利で良かったなとつくづく思うが、ともかくB&Dならバッテリーがたくさんある。

そこでダイソン掃除機で使えるB&Dアダプターの登場である。

マキタで使っているのを見る限り、リチウムなら3.7Vの5セルだろうか。
使い勝手は変わらない様な気がする。

使えるようになって満足なのだが、唯一不便なのはステーションに立てかけられなくなったこと。
これは痛い。
邪魔くさい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA