Ryzenで使用中の水冷CPUクーラーの調子が悪い。
というと全てが悪のようになってしまうが、正確にはクーラーファンがうるさい。
おそらくは埃を噛んでしまい偏心しているためと思われるが、何しろポンプとラジエターをつなぐホースが短く硬いので、掃除のために外すのが一時的とはいえ面倒くさい。
冷えも予想よりも良い感じはしなかった。
水冷は初めてだったし、確か激安だったので購入したはず。
240サイズ以上がこのRyzenでは推奨されていたはずだし、力不足は否めず、まぁ初物として主クーラーの役割は終了の時期だったのかも知れない、ということにしておくことにした。
そしてまたお世話になるのがサイズのクーラー。
まだ、フルロードでのテストはしていないので違いは不明であるが、連続した高負荷状態でも大変静かであることは間違いない。
想像より水冷はうるさかったね。
いつか水冷をいじってみることにしよう。