wifiカード増設

DeskMini 310/B/BB/JPを使って久しい。

ゲーム他の負荷の強いソフトは使わないのであれば、未だに超快適なコンパクトPCベアボーン。
2.5inchのSSDをストレージに、windows10から11にアップグレード(必要性は感じないが)していて、第9世代i3を使っている(はず)。

そんなわけだから、まだまだ主戦で現役が続く予定である。

そこで、内蔵のオプションが新品で手に入るうちに、M2.のwifiカードを入手して増設しておくことにした。
実は必要性を感じることは全く無かったのだが、緊急で使うことになったbluetooth機器が使えない(内蔵されていない)ことに気づき、値段を調べたら新品でも安いことに気付いたからである。
アンテナも付けてHUIをbluetoothにしてしまえば、この筐体、可搬性が素晴らしいではないか。
万が一の代替PCにもいけるというものである。

Intel® CNVi moduleというのが、ローンチ当時の最新らしく、今は最新で無いためか、二千円くらいで、筐体に付けるアンテナを含めても三千円弱である。
技適も付いていて、bluetoothもwifiもいけるのだから、最初から買っていて損はしない。
取付も至って簡単で、ベアボーンにM2.ネジが付属なので、取付即終了。
ただ、アンテナとカードの接続の極々小さいコネクタは結合は難しく、押し込むときに余計な力がかかるのであらかじめ接続してからスロットに取り付けるべきと痛感。
アンテナ配線が動かないように基板に結束バンドで固定し完了。

起動して自動でドライバが入るかと思ったものの、実際は自分でwindows updateを経由してintel netとかいうドライバを入れることになる。
その後の再起動で、wifiもbluetoothもタスクトレイに表示され、無事使えるようになった。

liva Q2の方がそりゃ断然小さくて軽いが、動作の軽快さ、快適性は310が圧倒的である。
最近はN100搭載PCの性能が素晴らしいらしく、liva同様にサイズもコンパクトでもあり、310をアップグレードした結果こちらがとても気になっている。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA