最近こんなんばっか記事にしている気がする。が、やってくるのだから仕方ない。 今度はpaypay、楽天カード、ゆうちょ銀行。 単発でくると、え?まじ?ってなると思うが、何故だか詐欺メールはまとまってやってくる。利用している …
カテゴリーアーカイブ: Non category
宅ふぁいる便 END
便利そうだと思っていたのに一度も使うことなかった「宅ファイル便」。終わっていたんだな。 「宅ふぁいる便」サービス終了のお知らせ(2020年1月14日) こういうの、探しまわると1ファイルの最大サイズが大きいのを選びがち( …
Flashの更新で思い出す
Flash Playerの更新がきて、そういやそろそろ終わりのはず、と思い出す。 Flash Player のサポート終了 | Reader および Acrobat への影響 過渡期のHTML5の共存状態がユーザーとして …
金融系詐欺メール
去年秋くらいからだろうか、フィッシング詐欺か、それ系の迷惑メールが届くようになった。サーバ側での処理を抜けてくるものが散見されるようになった。 他方のメールソフトの方では、自動で弾かれにくいように、リンク先アドレスをそれ …