いろいろな記事まとめ

年末がいつの間にやら目の前に。まとめておこうとした記事がたまりにたまって…。 そのままにしてもしゃーないので、列記していく。 CAPTCHAは回答者が「人間」であると証明するのではなく「アメリカ人である」ことを証明するだ …

掃除機の修理

掃除機って結構長持ちで、これまでもだいたいがホースに亀裂が…、くらいのもので使えなくなるまでに長いスパンが有り、数年で不動になることはなかった。 中には何じゃこりゃというものもあり、それはそれで不動に至ることも希に有り。 …

amazon関連の記事と雑記

Amazonの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」誕生 Amazonの“転売ヤー”をブラックリスト化するツール、開発者に経緯や狙いを聞いた (1/2) ちょっと前の記事で、面白いと思ってい …

はやりのニュースで思うこと

大麻がどうの、というのは良く聞くニュース。 一方、こんな記事も以前見かけて、気になっていた。 ネットで買える「大麻成分グミ」を食べてみた! その正体は? CBDというのがどう体に期待する影響を与えられるのか、そこがまずわ …

情報との関わり方

インスタやツイッター、FACEBOOKなどSNSのそれぞれの特性、特徴、というのは実際にやってみるとなんとなく付き合い方がわかってくる。それを是としてあるいは非としてかは問わず、楽しむツールとしているのだという顕著な例。 …

どこまで暗号化

イベントの動画やスナップ写真など、基本的に暗号化して保存している。もちろんwindows標準のファイルの暗号化である。さらにこれをサーバにバックアップしてあるのである程度の冗長化(正確にはミラーか)はできている、はずであ …

混合水栓止めてもダダ漏れ

TKHG38JRX TOTOの混合栓が、止めてもチョロチョロと。温水でなく水道の方だと止まるので、レバーをクルクル。一ヶ月くらいだましだまし使い、だがさすがにそれでも、段々と止まらなくなって、数回やってかろうじて止まる程 …

自負と自責と現実

声の大きさと、その声が間違っていた時の責任の取り方について、けっこう前から疑問を持っている。 特に近年は表現の自由を振りかざして真偽の沙汰をほったらかしにしているように見えるマスメディア。誤報への謝罪文を紙面の僅かをそれ …

踏み間違いに本命は?

なぜ「プリウス」はボコボコに叩かれるのか 「暴走老人」のアイコンになる日 (7/7) これまた結構前の保留記事でそのままにしていたのだが、ついでに考察しておく。プリウスはゲートシフトにしてみたら?などと思ってみたり…。 …