ニュース記事をマークしておいて、すっかり月単位で取り上げるのを忘れているとリンクそのものが無効になっていたりする。半数くらい無くなってしまっていた。さっさと対処するべし。 そんななか、こちらは残っていた記事。 インテル開 …
カテゴリーアーカイブ: Non category
資本と民主
「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点 記事を見てぽかんとしたしばらく後、若干界隈で話題になったような感のある記事。 ゴッホの名画にスープをぶっかける「環境保護活動」の深刻すぎる問題点 さらになんと言って良いかわ …
車の電子制御つれづれ
【動画観覧注意】2人死亡の中国で起きたテスラ事故。防犯カメラに映る暴走の様子が尋常じゃない… 衝撃的な動画である。もしこんな状況に当たったとき、どうすれば良いのか。事件後のこのタイミングで、下の記事である。 「と…止まら …
人だからこその危機
見分けが不可能な偽サイトがGoogle検索最上位に堂々と表示されてしまう、「i」をURLに含む全てのサイトが信用できなくなる極悪手法 一見して、これはかなり危険度が高い。試していないし、調べてもいないので詳細を理解できて …
記事の雑記
時速194キロ衝突、遺族が亡き弟の「死亡診断書」公開。全身骨折、シートベルトもちぎれて… 「事故直前まで直線道路をまっすぐに走行できていた=制御不能な状態ではなかった」 新幹線のようなスピードであること自体がおかしいわけ …
色々な記事
ここ数ヶ月でAIが画像を作ってすごい的な記事やSNSを良く目にするようになった。AI自体の問答集的な使い方は数年前から実用されているが、絵に関しては創造性を含んでいるかいないかというところがあって、特に気になるところであ …
色々な記事備忘録
「街並みが一瞬で人類滅亡後に」──Photoshopの画像ミックス機能が話題 荒廃した写真が続々ネットに フォトショ要らず! 写真の不要物を簡単に消す無料Webサービス『Cleanup.pictures』【今日のライフハ …
サインインを簡単に
カテゴリ的には各種OSなのだが、読んだ記事メインなので雑記あつかい。 【Windows 11】自動サインインができなくなった? いいえできます、でも[設定]アプリで設定が必要です 個人専用PCについては暗号化を利用してい …
いろんな記事を雑記
【100均検証】まるで魔法! Bluetooth接続しないのにデカい音が出る「スマホを置くだけのスピーカー」が不思議すぎるので分解してみた結果… どうなってるんだ?という記事。振動を拾っているのだろうか?構造が気になって …
税のあり方
良く海外と比較されて、日本の自動車関連の税は項目が多い、とされる。 来ました自動車税の季節 日本の重課税(13年/18年)と欧米のクラシックカー優遇を比べてみると…… 多事走論 from Nom かつて大量に生産し自国内 …