HDD故障率の記事

HDDの耐久性、というか故障率はとても気になる。それなりに壊れてきた人にとっては、ちょっとした軽い不具合でも最悪(データ回収不能)な悪夢が頭をよぎるはず。 これまでもその件は度々記事にしたし、故障率データの引用もあげてき …

新デバイスを遅ればせながら…

Google Nest Hub Nest Mini ほぼ同時に導入した結果、nest hubの残念さが際立ってしまった。 壁掛けにするのが難しいACアダプタのプラグの向き。 壁掛け用の穴もない。 バッテリー内蔵ではない。 …

長持ちハードディスク

HDDはこれまでおそらく40台以上は買って使ってきたはずだ。 もちろん故障もする。 メーカー別とかブランド別で大きく違わない、そんな中でも多少の傾向はある。 稼働時間対故障率の高さよく使う < ごくたまに使う これは常時 …

Phenom X3 720 → Athlon 200GE

枯れたPCとしてのスタンスは変わらず、古いソフトウェアがきちんと動作する、それが最大の命題。 と言っても、ハードウェアは変えたくなると言うのが人の性。 メインではないPCでは重い処理を行うことはほとんどなく、かといって、 …