whs2011 のバックアップが遅い件

5/29/2013辺りから突如WHS2011の自動バックアップに時間がかかるようになった。
eventviewer
そのため、スペックの向上を目指してG1610Tへ変更した。
CPUの性能やHDDの転送速度などスペックそのものは向上したものの、バックアップ時間の短縮には若干の影響しか及ぼさなかった。

そもそも早朝のためリアルにモニタリングできなかったのが一因であるが、先日しっかりプロセスを目視。
pm01
WSSBackup.exeが複数起動。
hush(値)やらlatest(更新順の日別イメージ?)やらを比較検証しているのだろうか。
CPUの負荷率は10%弱で推移しており、一番のネックはHDDのアクセス時間。
アクティブ100%である。

で、パフォーマンスモニターでHDDのプロセスを眺めていて気づいた。
pagefileへのアクセスが比較的に大きい。
ならば、と今度はメモリーを見ると、2GBのメモリー(内120MB程度がグラフィック割り当て)のうち、ほぼ全てが使用中となっている。
メモリーから溢れたデータのためにHDDアクセスが増え、シークタイムが過大となり遅くなっていたわけだ。 😉

前述の日時と比べてクライアントバックアップのファイル自体は大きく変化していない。
ソフトのインストールやウイルスソフトNOD32の有無も関係ないし、アップデートが当たったわけでもない。
過去のデータの蓄積がメモリーから溢れるほどに増えた、ということか。 🙄
そもそもメモリー搭載量はD525にしろG1610Tにしろ、要件ぎりぎりの2GBしかつんでこなかった。

これを4GB x2 搭載。
rm01
さらに、pagefileを1GBに抑制。
これにより、最近は1台あたりのバックアップに1時間弱かかっていたのが、現在以前と同じ程度のバックアップ時間(10分強)で済むように戻った。

<2013.08.03追記>

eventv1

コメントを残す