tegranote分解(ちょこっと)

OSアップデートして以来、zotac tegranoteのGPSの挙動がおかしい。
アップデートをターゲットにしているのは、他に更新した覚えがないから。
もしかしたら別の問題が潜んでいるのかも知れないことは覚えておくべき。

症状は、現在地が毎秒少しずつずれていくというもの。
さらにGPS補足に数分もかかるようになった。
加えてGPS補足後にはコンパスも数秒おきにぐるぐる変わるというもの。(GPS補足前は方角は正確)

これはナビとしては使えない。
調べてみてもtegranoteの情報は少ないし…。 😥

[TN7] Tegra Note 7の磁石を外す
tegranoteの磁石は有名な話だったのね…。
以前クリップで磁力を比較した件は、意味なかったっぽいな。
それはともかく、何もしないというのもおもしろくないので、my tegranoteも分解してみよう。(さらに意味なし)

tegranote

tegranote

上記サイトにあるように、スタイラス装備辺の両端にある爪は大きく、外す際にとても力が必要だった。
バッテリーについたテープと、ケース裏についた銅板のテープ密着痕から推測するに、これは放熱用なのだろうな。

tegranote

あー、特にコメント無し。

tegranote

tegranote

こんなに小さいのにバスレフ?
日常、意味をあまり感じられていないのだが?

背面の磁石というのはカバーをスタンド代わりにする際に使うのだろうか。
カバーを持っていないので不明。
一方の表面にある磁石は、これはもうカバーを止めるためだろうと思われる。
磁石だらけだが、コンパスには影響ないみたい。
ただ、鉄等の磁性体を背面両端に渡ってくっつけておくと、磁力線によってか、コンパスが大狂いするので気をつけるべし。

あれ?
何のために分解したんだっけ? 🙄

コメントを残す