5GHzなkindle fire HD

kindle fire HD導入を決めたのは5GHz対応だから。
amazonのアンドロイドを触ってみたいということも無くはなかったが、やはり一番は無線LANの2.4GHzではなく5GHzを使いたいという理由。

以前購入したPLANEX MZK-WG300DXの5GHzを有効にしてみたかった。
planex製品とは以前解決しがたい問題にぶち当たったので、本当は他機器と統一してbuffalo製品にしたかったのだが、まぁたまたま安かったので…。 😕
今のところ問題なし。

で、先日有効化してみた。
ところが、この無線LANブロードバンドルーター、何故だかkindleをつなげられない。
kindleで認識しない。
2.4Gと5Gで別のSSIDを設定しているが、wifiの検索で5Gの方が出てこない。

しばらくいろいろ触ってみたが、どうにもならない。
ネットを調べてみたら、5GHzでも古い周波数帯W52とかW53でないとだめ、みたいなことが書いてあったが、関係有るのか?(該当HP失念)

仕方ないのでファームアップを試す。
購入時のルーターのファーム
MZK-WG300DX ファームウェアバージョン 0.2.1.6

更新後
MZK-WG300DX ファームウェアバージョン 0.2.2.3

kindleで見てみるとちゃんと5GHzを受信している。
リリースノートには機能改善程度にしかかかれていないので詳細不明であるが、ともかくあっけなくつながった。
ただ、2.4Gよりも若干電波が弱い。
それでもゲージで1目盛り分なので支障なさげ。

結論、5Gになったからといって特段何もなかった。
もちろん競合が少ないということは現実有るのだろうが、電波なんてそもそも見えないし、転送速度うんぬんよりもkindle自体の性能の方がさきにぶち当たりそうだし。
まぁ5GHzルーター持ってるなら有効化しといていいのかな。

コメントを残す