yoga tablet 2 LTEの電源

LTE接続のタブレット、しかも10インチ以上クラスがずっと、ずぅーーーっと欲しかったのだが、バランスの良いものというのが今まで無かった。
それはまぁあくまで個人的スペックなので、他の人にとっては別の選択肢があろうが…。
前面スピーカーはどうしても外せないのだよ。
背面スピーカーを撲滅したいくらいである。
欲を言えばwindowsかiosにしたかったのだが、それはまぁ興味本位なのでこの際こだわらない。
YOGA Tablet 2-1050L 59434335 SIMフリー
とまぁそんなとき、上記がetrendに三万以下と格安で売りに出ていたので、早速購入。
後にレノボの三千円キャッシュバックの告知があって、ちょっとだけ悔しかったが、まぁ中国企業に個人情報を売り渡したくないという理由を付けて悔しくなんか無いと正当化するのである。

で、通常通りのタブレットとしての使用感などレビューはまぁどうでも良くて他に譲る。
これはもうノートパソコンとして使いたいと考えているのである。
カバーとキーボードが一体になった奴、おもしろそう。
文字入力を本気でするならやはりそれなりの画面サイズとキーボードは必須である。

docomoのnanoサイズのsimにアダプターを付けて、マイクロ化。
きちんと動作しているのは当然のこと、MVNO各社のAPNもはなから網羅されているではないか。
もう超重いノートPCは必要ないんじゃね?

ここから本題。
そんな妄想中、ある日、電源が入らない。
スリープ中ではない模様。
放って置いたからすねてしまったのかと、充電してみるがバッテリー切れではない模様。
というか、充電表示がないどころかLED点滅すらないとはどういうこと?

tegranote7でバッテリーが切れたことは何度かあって、そんなときは充電&長押しで起動なのだが、こいつはうんともすんとも言わぬ。
どうなってんの?
仕方なく電源ボタン&ボリューム下げボタンでメニュー表示。
メニュー
ボリュームボタンで選択、電源ボタンで決定。
リブート、ぽちっ。

あー、うざいレノボの画面が出た、とほっとする。
どうしちゃったの?と気になり調べてみたら、他にも居たのね、これ。
レビューとか全く見てなかった。
特に似たことが書いてあったので、ピックアップ。
電源が入らない
しかし、何でこんなことになるのか、一切不明。
というか、スルーです。

<2015.07.23追記>

すくしょ
YT2-1050L_USR_S000156_1501051822…(略

システムアップグレードを延々引き延ばしてやらなかったのだが、バックライトの自動調整が利かないこと、電源が相変わらず落ちること、この二点が改善されるかも知れないと期待して試してみた。
バックライトが明るさに合わせて光の強さが変わる機能で、しかし明るい屋外なのに極端に絞られることがままあった。
これはとても見づらくてかなわない。
アップグレード後は今のところそれが改善されたのか、再現されていない。
あと、期待していなかったが電源が勝手に落ちることもなくなった様子。
もちろんまだ期間が短いので絶対そうだとは言えないのだが…。
もうしばらく様子を見ておこう。

<2015.8.26追記>
更新以来約二ヶ月、一度も件の電源不具合が出ていない所を見ると、どうやらあのアップデートはこれの対策なのかもしれない。
購入して初期からOSアップデートをしていない機体はアップデート必須かと思われる。

コメントを残す