w10 調子悪いなぁ

windows7、8.1からアップグレードしたPC群。
今までの経験則からして調子悪くなってもおかしくないのに、なぜだか調子よい。(?
でも、一台だけ調子が悪い。
それがしかもメインPCと来ている。

どんな具合かというと、スリープ復帰後のデスクトップ崩壊が顕著である。
4台のマルチディスプレイなのだが、そのうちのデスクトップアイコンの並んだメインディスプレイに限って、画面の1/4がブラックアウトしてしまう。
そもそもアイコン少なければ問題もないのだろうし、いつもいつも、という程の頻度ではないのだが、二日おきくらいに発症するのでやはり頻繁と言えそう。

再起動で解消するしか方法がないわけで、作業途中のウインドウなんかあれば調子狂うので本当に困る。

ついでと言えば、何故だかadobe cs2が動かなくなったのも併記しておく。
hardware error だかなんだかのポップアップ(スクショとるの忘れた)が出て、動作ストップして起動してくれない。
別のPCでは問題なく現在も起動できるのに、なんでかなぁ。

もうこうなったら定番のクリーンインストールしかないかと決意したものの、別の方法も試してみたくなった。
「回復」からの再インストールである。
なにせ、データが大量で面倒な移動操作をしたくなかったから。
人生初の回復コマンド、である。

操作は簡単、個人ファイルを残しての再インストールを選択。
(具体的操作は割愛)
メディアをPCに入れる必要もなく、時間も30分程(SSDである)で完了。
設定はリセットされるのかと思いきや、背景(壁紙)設定は以前と同じで、しかし再設定の必要な場面
も多々みられ、一体どっちなんだかよくわからん。
アプリ関係も環境ファイルが残っているからか、ものによっては以前と同じであったり、そうでなかったり。

現在様子見であるが、あの不具合は出ていない。
回復する前の暗号化(windows標準)したファイル群も鍵のインポートやエクスポートの必要もなく、きちんと読み書きできているし。
良いではないか、これ。

CS2はどうせ再インストールで、うまくいくだろうと高をくくっていたのだが、これは動かない。
何故?

Windows8.1/10 Adobe Photoshop CS2を起動する方法
windows8の時は上記と同じく、「管理者として実行」で動いていた。(ファイルをクリックしての起動だと動かなかったが)
今回もそうかと、試してみたものの、あれれ、動かない…。
記事を読み進めてみると、IME関連だと書いてある。
なるほど、もう一台のPCにはATOKが入れてあって、そこの違いに気がつかなかった。
メインにもATOKを入れてみたら、確かに動くじやあないかあ。

はなから調べておけ、というのが教訓か。

コメントを残す