WD RMAの経過

タイの洪水の影響が今回のRMAにどのような影響をもたらすか、残念ながらはっきりした相対的な記録がない。
洪水というイレギュラーはまぁ別問題としても、記録していなかったことに気づいたので、今後のために記録しておく。

購入した3台のHDD、WDのEADSシリーズ。
1TBが2台、2TBが1台。
全て2年以内で故障した。
今回交換してもらったのはWD10EADS。
前2例と同じくSAL便でシンガポールへ発送。

WDのHPより
一番最初にRMAに出した20EADSは、約3週間弱で新しくなって手元に戻ってきた。
2番目は3週間強。

今回の経過を見ると、waitingからreceivedまでがいつもより長くかかっている。
推測であるがreceivedというのは着荷そのものを指すのではなく、開梱して現物を確認した時点を指すのだと思う。
SAL便がやや信頼性に欠けるとはいえ、日程に大きな振幅があるとは思いづらい。
単純に処理される順番が遅かった(理由は知らないが、たまたまとか、認知が広がったとか、バンバン売れてバンバン壊れているとか、なんだろうか?)ということか。
思い出しながらなので正確ではないが、20EADSの時のことを思い出すと、たぶんSAL便は2週間程度(未満)でシンガポールには到着しているのではないだろうか。
でなければ、3週間弱で戻ってくることもなかったはずだから。

12/14にRMA申請をして、翌15には発送している。
申請の有効期限(着荷の期限)が一ヶ月なので、SAL便だとすぐに発送しないと、運送期間のブレやreceivedのブレによって期限外になってしまいそうな気配がある。
急いで発送すべき。
あるいはやはりEMSか。

ちなみに、上記画面からfedexのサイトへ遷移しても、追跡番号で検索できなかった。
該当のテキストボックスには参照番号を記入しなければならないようだ。(fedex.com/ja/で確認)
なので日本語のfedexサイトでの確認が無難。

次がシンガポールからの返送経過。
fedexサイトより
やけに広州のハブ拠点滞在が長い。
着荷予定日にあわせて捌いているとしか思えない。
14~15日が休日としても、16日の動きのなさはなんだろうか? 🙁
20EADSの際はfedexの着荷予定日より2日早く手元に到着した(はず)。

過去の例がイレギュラーだったと考えれば、RMAにかかる日数というのは発送から1ヶ月をみておくのが無難ということか。
他にはWDのHDDはないので役に立ちそうもないが、念のため…。 😕

コメントを残す