メディアプレーヤーの評価

以前から使っているbuffalo LT-V200、keian k-world M210の2台であるが、新たにplanex MZK-MP02HDを導入した。
何せ今は3000円で手に入るから、これまでのプレーヤーの中ではダントツに安い。
だから試してみようと考えたわけだ。

私の用途は、単純にWHSにためてある動画や写真、音楽の再生程度。
パソコンを立ち上げなくても良いので使い勝手は良いのだが、その用途の割に少々ハードの値段は高いと言わざるを得ない。
しかし、このプラネックス製品は@3000。
この値段から想起される使い勝手はみごとに裏切られた、良い意味で。
ISOファイル、highprofile@4.1(H264)mp4ファイルの再生などとても快適。
そもそも動作のレスポンスが良い。
M200よりもトータルで使いやすい。
LT-V200よりもちょっと良いくらい。
他2台はHDDが使えるはずだし、DVDも使えるはず(ともに未確認)なので値段が同じわけがないが…。
機能が少ない代わりにとても省スペースで、まるでスイッチングハブ程度の大きさ。

ただし、良くないところもある。
TSファイルはなぜか一癖有って、再生決定ボタンを押しても再生が始まらず、一旦停止してから再開しないと動かない。
それと、購入後いろいろ試しているとき、youtubeでいきなりハングアップ。
youtubeは著作がらみ(たぶん?)でアップデートがあったようで、初期バージョンの1.0ではだめな様子。
早速オンラインアップデートで、1.0.2。
なので上記評価は1.0.2でのもの。

あと、ブックマーク(マイフォルダーetc)設定がないようで、ネットワークからたどっていかないと行けないところが全く不便でしょうがない。
逆に言えば、ブックマーク設定さえあれば、さらにずっとこの値段なら(私にとって)最強のプレーヤーと思われる。

<2012.12.12追記>

M210とV200で本当にDVDが再生できるのか、改めて気になって試してみた。
USB接続のバスパワーポータブルDVDドライブを両者に取り付け。
V200では「保護されたコンテンツは再生できません」的なことを言われて再生できず。
ただし、認識はしているようである。
ならばと、コンテンツとして保護されていなさそうなもの(ローマの休日)を試してみたらこちらは再生できた。
つまりは通常のDVDプレーヤーとしては使えない、ということか。
データディスクとしてDVDが使えると言うことかも知れない。

一方のM210ではDVD全てだめ。
「中身無いよ」的にはねられるので、DVDは認識はしているようである。
こちらもデータディスクとしての位置づけなのかも知れない。

HPを見てみたがDVD再生、そもそもDVDドライブに関する既述が見あたらない(ぱっと見)。
バッファローの方には
※市販DVDなど著作権保護されたコンテンツは再生できません。
という既述があるので、確かにその通りではあったが…。 😐
惜しい造りである。

さらに追記。
02HDに同じくDVDプレーヤーを接続して試してみた。
こちらもM210と同じく反応なし。
単純にHDDと同じ感覚(データディスク)ということか。

<2012.12.30追記>

私の使用用途だとyoutube再生などのネット閲覧は範疇外だったので、テスト程度にしか使ってこなかった。
が、youtubeを使っての感想など…。
MZK-MP02HDの初期ファームでは確かにyoutubeでハングした。
現在の最新である2012/10/02 ver.1.0.3で改めて試すと問題なく動いた。
当時は問題なく動いたのだが、最近いろいろと検索して閲覧するといろいろと不具合が現れた。
軽度だと検索結果から動画リンクを開くとブラックアウト、重度だと読み込みステータスのままハングとなり、結果電源を抜くしか方法がない。
XLという方がいいのかも知れないがこれは未だ試していない。
ともかく現状XLではないyoutubeをTV画面で見ようという向きには、このプレーヤーは少々難ありかと。
もちろん、使用用途がメディアプレーヤーとしてであれば、上記のような低価格なら全く良い製品である。

<2013.01.15追記>

02HDが値段の割に良い感じだったのだが、今は値段相応という感じに…。 😡
一度ハングすると電源を抜いても何度か繰り返す。
電源を抜いてしばらく置いてから再接続&起動。
ちょっと安定性に問題がある。
今のところ動画再生中に電源ボタンを押すと確実にハングするのは間違いない様子。

ところで、私はNASに動画を入れてメディアプレーヤーで再生しているわけではなく、WHS2011のサーバフォルダに入れている。
ゲストであるメディアプレーヤーは読み取りのみ可能としている。
M210とV200はIPアドレス決め打ちでサーバフォルダの動画が再生できるが、02HDはワークグループからCIFS(SMB)でたどる。
M210とV200はそれぞれブックマーク、マイフォルダでIPアドレスで行けるのだが、02HDはたまにserverを見失う。
調べてみたらマスタブラウザというのが関係しているそうで、常時稼働中のWHS2011があるのになぜ?と…。
Windows Server 2008/2008R2はデフォルトでマスターブラウザ無効
マスタブラウザについて
NASの場合はどうなのだろう?

なるほど。
ワークグループが見つからないのはクライアントの全てがオフラインの状態にあるためか。
WHSのサービスから、Computer Browserを無効から自動に変えて、レジストリのIsDomainMasterをtrueで再起動。
現在これでいつでもserverの動画が再生できている模様。

<2013.02.26追記>

まだタイミングがはかりかねているのだが、これまで2度ほどworkgroupを見失う現象に遭遇。
serverから見てみるとserverのマスターブラウザはそのままで、その他全ての機器がworkgroupを認識できなくなるというもの。
前投稿からして2週間に一度くらいの頻度、ということになるだろうか。
基礎から学ぶWindowsネットワーク 第23回

前回はIsDomainMasterのみだったが、今回はmaintainserverlistをAuto→Yesに変更。
これでまた様子見。

コメントを残す