HDMIでたまに点滅

一つのグラフィックボードで4画面表示を達成するために導入したGeforce GTX660。
導入当初からHDMIでの出力でごくまれに点滅(瞬断)することがあった。
これまでケーブル替えたり、接続先替えたりで一番不具合が少ない状態でだましだましやってきた。
結局原因はいまだ解らずなのだが、とりあえずHDMIをDVIへ変換するケーブルを使って回避できている。 😉

これだと根本は解決していないので、考えられる原因を列挙。

点滅するGTX660であるが、一方でGeforce640の方ではHDMIの点滅は見られない(同じディスプレイ)ことを考えると、画面数に依拠するのかもしれない。
640→3画面(DVI/HDMI/DP)
660→4画面(DVIx2/HDMI/DP)
ちなみに現在は…、
660→4画面(DVIx2/HDMI→DVI/DP)
ついでにDPの接続先ディスプレイも替えているので、あるいはDPも関連有るのかも知れない。

そもそも、ディスプレイの入力とグラボの出力の相性 ❓
HDMIケーブルは計3本交換してみたが現象変わらず。
DPケーブルの方も計2本交換したことも付記。

nVidiaのディスプレイドライバの更新では変化見られず。

ぱっと思いつくのはまぁこんなものか。
だいたいが点滅するタイミングが、比較的グラボの負荷が高い時が多いのだが、決してアイドル状態で出ないかと言えばまれに現出なので、これまた判断材料にならない。
もう混沌…。 🙁

コメントを残す