RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1

アマゾンで購入して届くまで約1ヶ月待たされた人気商品。
前回の記事
使用したのは前回試してみたeaseus。
easeus disk copy
久しぶりなので使い方がよくわからない。
最近はCDを使うことがないため、古いCD-RWばかりが残っている。
しかもすべて傷だらけ。
読み書き不能でゴミ箱行き。
仕方ないのでDVD-RWに焼いて、使用してみた。
hddからssdへのコピーに要した時間は20分ちょっと。
問題なく終了した。
ところが起動しない。
ブート領域がないよ、と言われる。
前回はraid hddからhddへとコピーがうまくいったのに、なぜ?
easeus partition manager
上記も試してみるが、こちらはコピーする段にまで到達できない。
easeus todo backup
前回お世話になった上記のソフトもやはりコピーできず。(なぜできなかったのか、理由は忘れた)
当該のディスクコピーですでに2,3回失敗したのでやる気がなくなりそれ以上原因を追及する気にならず、結局osをクリーンインストールすることにした。

crystal disk markを走らせてみると確かに数字はかなり向上。
HPのノートdv6aにインストールしたわけだが、ノートだけあってウィンドウズの起動は結構時間がかかる。
1分半から2分くらいはかかっていた。
乗っていたHDDはSeagate Momentus 5400.5 250GB ST9250320AS
載せ替えてからは1分くらいで起動するようになった。
ソフトの起動も速いようだ。
ただノートの場合は速度だけがメリットではない。
電力消費が抑えられることでバッテリーの持ちが良くなり、回転体がないので比較的衝撃に強く持ち運びが前提のノートには最適である。

今度改めてベンチをとってみようと思う。
それにしてもそっくりそのままのコピーができないとなると、どれだけ早くなったかの比較がいまいちわかりづらいな。

これを使用してフォトショップが快適になるのかチャレンジしてみたかったのだが、試しのパソコンでなぜだかブートしない。
気が向いたら再度チャレンジしてみよう。

コメントを残す